様々な情報を発信しています
お客様一人ひとりの身体の声に耳を傾けお悩みの改善に努めます
心身共にリフレッシュできるリラクゼーションサロンとして町田でご愛顧いただいております。施術歴10年以上を誇るベテランスタッフが在籍しておりますのでその日の体調に合わせてメニュー選びから力加減の調整までご希望に合わせてご相談ください。日々の暮らしの中で取り入れていただける効果的なストレッチ方法やセルフケア、当サロン代表の海外経験を基にした海外でのマッサージ事情や体験談などをブログで発信しております。首や肩、腰などの疲れを感じる部位に合わせてご自身でもできる簡単なボディケアのコツも定期的にアップしていますので隙間時間にお試しいただけます。
-
2021/07/31こんにちは。町田市玉川学園にあるリラクゼーション整体院リカバです。毎日毎日、暑い日が続きます(^-^;7月ももう終わりですが、例年より梅雨明けが早く、その分暑い日が多く続いているのですでに夏バ...
-
- 以上になります。 - 今週のマッサージ用語 i...
2021/07/30こんにちわ!町田市玉川学園にあるリラクゼーション整体院リカバです♪海外での施術体験をもとに、施術時やマッサージの現場、お店などで良く聞くフレーズや単語を紹介しています。「今週のマッサージ用... -
日向山
2021/07/26こんにちわ!町田市玉川学園にあるリラクゼーション整体院リカバの増田です♪さて、今回は、趣味の登山日記ということで日本の山を紹介していきたいと思います。最近はコロナの影響もあり、あまり登山に... -
- 寒いですか? - 今週のマッサージ用語 in En...
2021/07/23Hi!町田市玉川学園にあるリラクゼーション整体院リカバです♪今年は、梅雨がサラッと明けましたね。その代わり、毎日、うだるような暑さですね(-_-;)では、今週も行きましょう!今週は、Are you cold? =... -
健康の定義
2021/07/18こんにちわ町田市玉川学園にあるリラクゼーション整体院リカバです♪ふと、健康とは何だろうと思い、ちょっとググってみました。そうしたら、ウィキに説明がありました。健康の概念ということで、世界保... -
- 大丈夫ですか? - 今週のマッサージ用語 in ...
2021/07/16こんにちわ! 町田市玉川学園にあるリラクゼーション整体院リカバです♪7月も半ばですね。日に日に暑くなってきていますね(^-^;さて、「今週のマッサージ用語 in English」は、Is everything okay? ... -
【リラクの今】価格帯から見るリラクゼーショ...
2021/07/11こんにちわ^^ 町田市玉川学園にあるリラクゼーション整体院リカバです♪皆さん、ジメジメの毎日の中、いかがお過ごしでしょうか。巷にはたくさん色々なリラクゼーション関係のお店がありますよね。た... -
- 痛くないですか? - 今週のマッサージ用語 i...
2021/07/09こんにちわ! 町田市玉川学園にあるリラクゼーション整体院リカバです♪相変わらずジメジメした毎日です(-_-;)さて、「今週のマッサージ用語 in English」は、Does it hurt? = 痛いですか? です。施術... -
ウィスラー
2021/07/05こんにちわ!町田市玉川学園にあるリラクゼーション整体院リカバの増田です♪今回は、前回に引き続きカナダの山をご紹介します。カナダ第三の都市バンクーバーから125㎞北に行ったところにウィスラー "W... -
- 圧の強さはいかがですか? - 今週のマッサー...
2021/07/02こんにちわ! 町田市玉川学園にあるリラクゼーション整体院リカバです♪7月に入りましたね。今年もすでに半分が過ぎたということですね。そして、まだまだジメジメした日が続きます(._.)さて、「今週の...
NEW
-
閉店のお知らせ
query_builder 2022/03/31 -
- ふくらはぎ - 今週のマッサージ用語 in English
query_builder 2021/12/03 -
- 大腿部(太もも) - 今週のマッサージ用語 in English
query_builder 2021/11/26 -
- 肩部 - 今週のマッサージ用語 in English
query_builder 2021/11/19 -
- 腹部 - 今週のマッサージ用語 in English
query_builder 2021/11/12
CATEGORY
ARCHIVE
毎日の生活の中で気が付かないうちに溜まっていく疲れが、ふとした瞬間にむくみや痛みとして表面化することがあります。疲れが蓄積して体調を崩される前にぜひ一度ご利用ください。マッサージで代謝を促し明日への活力を養うお手伝いをしております。もし急な痛みで動くのも辛い場合や仕事が忙しくてすぐに来店の予約ができないという時には健康増進のための様々な情報を発信しているブログをお役立ていただけます。
これまで培ってきた豊富な知識と経験を活かして、痛みを緩和するストレッチや効果的な体質改善の方法をご紹介しています。テレビやニュースで取り上げられている様々な健康促進のための情報の中からも本当に効果が期待できるものを厳選してピックアップしていますので、更にその中からご自身の体質にあったものや取り入れやすいものを決める取捨選択のヒントにもなり得るかと思われます。プロだから知っている上質な情報をお届けいたします。