- 腹部 - 今週のマッサージ用語 in English
こんにちわ!
町田市玉川学園にあるリラクゼーション整体院リカバです♪
秋もだいぶ深まってまいりました!
さて、「今週のマッサージ用語 in English」は、
腹部(ふくぶ) = abdomen, abdominal
です。
おなかのことですね。解剖学的に言うと英語だと何だか強そうな名前に聞こえませんか?自分だけですかね、アブドメン。。
「初めて聞いた!」という方もいらっしゃるかと思いますが、ダイエット商材が好きな方なら何となく聞いたことはないですか?腹筋を楽して鍛えられるというEMS何たらという商品を知っていると思いますが、だいたい「アブ〇〇」と商品名に「アブ」が付きます。これは腹部を鍛えるからそういう名前にしているんですね。
ちなみにEMSとは "Electrical Muscle Stimulation" の略で、電気による筋肉への刺激という意味ですね。電気で強制的に筋肉を動かしてトレーニング効果を得るということらしいです。
他には
belly
stomach
tummy
などと言ったりもします。
おなかのマッサージは自律神経のバランスを整えたり、便秘の解消が期待出来たりとリラックス効果も高くぜひ一度受けていただきたい施術ですね。
腹部にはいくつもの内臓があり自律神経によって調節されています。その自律神経には交感神経と副交感神経の2種類があり、これらの神経の働きが内臓の働きや体全体の調子に関わってきます。
当サロンでもアブドミナルケアとしてオプションでご提供させていただいています。
ぜひ一度お試しください。
さて、今週は以上になります。
今回もここまでお読みいただきありがとうございました。
また、次回をお楽しみください。
See you next!
NEW
-
query_builder 2022/03/31
-
- ふくらはぎ - 今週のマッサージ用語 in English
query_builder 2021/12/03 -
- 大腿部(太もも) - 今週のマッサージ用語 in English
query_builder 2021/11/26 -
- 肩部 - 今週のマッサージ用語 in English
query_builder 2021/11/19 -
- 腹部 - 今週のマッサージ用語 in English
query_builder 2021/11/12